珠渕江理子のプロフィール

こんにちは、珠渕江理子です。

ご訪問、本当にありがとうございます。

私の自己紹介、仕事への経緯と思いを書いています。

長くなりますが、色々な方とお話したく最後までお読み頂ければ嬉しいです。

商家の血筋の平凡な家庭

 

私は、比較的高齢の両親のもとに生まれました。

第一子として生まれた兄が、出産時のトラブルで脳性麻痺をもっていて、8歳で亡くなり、

その2年後、長女としてこの世にやってきました。

両親にとって、10年ぶりの子を授かり、ましてや娘、

本当に大切に育ててくれました。母は専業主婦。

洋服好きな父は、子供服は、絶対に伊勢丹、と言い、

ディスプレイ用のマネキンの、帽子から靴までセットで買ってきたことが

1度や2度ではありませんでした。

オシャレでウインドウショッピングが大好き、

日本橋の生地問屋という商家に生まれた父、

明治時代にパリ博まで出向いていたという、やり手の祖先のおばあさんの話をよく聞かされたものでした。

しかしながら、栄枯盛衰、関東大震災や戦争、お家騒動ののち、商家はたたまれ、

私はいたって普通の、平凡な自営業の家庭で育ちました。

性格は、内弁慶、外ではおとなしく、神経質なタイプでした。

子供同士でいることには、若干の恐怖を覚えるタイプでした。

今思えば、感情の起伏をありのままに見せてくる子供心をじっと観察していたのかもしれません。

暗いですね、、、

でも、ちゃんと友達とはよく遊びました。

おっとりしていて、いつも人の後から行動するタイプ、運動神経には、コンプレックス。

でもそれも、のちに案外普通であることに気づいていきます。

全ては、自信のない性格的な問題だったのですね。

一人っ子でしたから、家では、本を読んだり、絵を描くことが好きでした。

小さなころから、色は好き。

色鉛筆のグラデーションをよく楽しんでいましたね。

花との出会い

私には、小学校1年生からの付き合いになる大親友がいます。

そしてその出会いが、私の人生を通して大きな影響を与えていきます。

この親友のお母さまが、私にとって生涯の恩師、生け花のお師匠さんなのです。

中学に上がってすぐに母の勧めで入門します。

最初は、お花を愛でるよりも、芸事の厳しさ、難しさを感じていたのかもしれません。

それでも、そののち30年近くもの間続けていけたのは、その先生を心から尊敬していたのと、

やはり花の魅力にとりつかれていたのかもしれません。

最年少と言える若さで、小原流家元一級専科教授という最高の許状を頂きました。

そして、徐々に、その花色の合わせ方などに傾倒していくこととなります。

花展などで作品を出した時などには、教授陣たちの目に留まることも多かったようでしたが、

当時の生け花の評価の中に、色合いを重んじることはなく、次第に欧風花の世界でそれを勉強するようになりました。

それが、さらに色の探求をいざなうことになっていきます。

 

カラーの探求

 

花の色合わせは本当に楽しく、心に浸透していく感動があります。

このころから、レストラン装飾、ブライダル、そして企業レッスンに携わらせていただきました。

花を目にする感動を一人でも多くの人に伝えたい、と思いながら活動してきました。

そして、花を触り続けるうちに、何かその日その日、自分の気分で欲している花が違うことを実感してきます。

ブルーの花に何故かものすごく惹かれる日があると思えば、

オレンジの花に惹かれてみたり。

強い色を好む時もあれば、柔らかい色を好む時もある。

そもそも、柔らかい色って何??  何?何?何?

そうなったら、もう知りたくて仕方がない。

ドンドン色を知りたくなりました。

 

カラーを知る

 

そして、調べまくり、カラーの本質を、実生活の中で取り入れるべき、臨床色彩心理学のオリジナルメソードをなさっていた

山内暢子先生に師事。

アドラー心理学、投影法に基づきながら、色を手掛かりに、自分を前進させる力を見つけ、なりたい自分になるためのもの。

色の個性を知ることはとても面白く、知りたい欲求は満たされていきました。

色の力ってすごい!!

パーソナルカラーアナリストの資格も取り、人の個性に似合う色と向き合うことにもなります。

それと同時に、原点に返ることとなりました。

お花の色は、色自身の持つ個性だけではないものがある。

花弁はグラデーションもある。繊細な色の違い、形状の与える影響。

それは、お花にしかないものであること。

フラワーセラピー、花セラピー。これらのことは、学びながらも、

実は自分自身の経験値から構築できるものであることに気づかされます。

何事もやったもの勝ちです。

自分自身、学んだことでは満足できないところまで来ている。

それは、確認の意味では役に立ち、また、足りないことは自分自身で構築していくしかない、というところに至りました。

お花を使う、フラワーセラピーというところは、花ありきの集大成。

そして、カラーセラピーとパーソナルカラーは、欲する色と似合う色、

として柔軟にすり合わせをしながらのコンサルティングをすることとなりました。

自身に似合う色を知りたい人はたくさんいます。

ただ、知っただけで終わってしまう方が多いのも事実です。

そして、実際に似合うもっと、その方に似合うもの、センス良く魅せる法則などを伝授するようになりました。

クライアント様には喜んで頂きました。

けれど、自分の中で、何かしっくりこない。

カラーは好み。似合う似合わないも感覚的なもの。

カラーコーディネーターも、印象をよくするパーソナルスタイリストも山ほどいる。

誰もが言う。印象が変わって、マインドが上がる、売り上げが上がる、モテるようになる。

いいことだらけのようですが、、、、、

誰がやってもそれなりの効果は出る。それなら私でなくてもいいのではないか?

私自身の中で、色の力はこんなものではない!!

もっとすごいものであるはず!!

もっと何かがあるはずだ!!

という思いが沸き上がってきます。

そこで出会ったものが。。。。。

 

人生をガラッと変えてしまうカラー診断との出会い

パーソナルカラーでも、カラーセラピーでもない。

コレだったんですね。

2年前くらいに、バースカラーアカデミーの社長さんには巡り合ってはいたのですが、

その時にはピンとこなかった。

生年月日から算出するバースカラー、それも、またインストラクター養成の協会ビジネス。

イマイチ、ピンとこなかった。

潜在的に、そこの一員にならなくてはいけないことに、閉口していたのかもしれません。

でも、モヤモヤは続き、

やっと出会えたのがブレイン&バースカラー。

毛髪を提出して、DNAレベルでその人だけに必要なカラーを算出するもの。

これは、実は、ヨーロッパの超一流の間でもかなりのユーザーがいるらしい。

発案した教授は、何年も前から広めていたらしいけれど、巡り合うことができなかった。

マーケティングや普及活動、一般への認知活動にそれほど力を入れてこられなかったのかもしれませんが、

英国入国の時にはお迎えが来るような方。

毛髪を提出して、臨床理科学研究所、視覚色彩心理研究所という機関で、数値化することによって算出されるカラーです。

分野によって最大9色出てきます。

世界的な要人、名だたるアスリート、芸能界、

生まれながらに持った潜在能力を、最短で発揮する。

その人だけの能力、その人だけのカラー診断です。

ご自身、60か国を歩き回り、様々な学問を融合させて構築したカラー診断。

これを知ってから、私は、パーソナルカラー診断をやめました。

もちろん、ご希望の方には、やらせていただいています。

ですが、私自身、許せなくなってきたのです。

その人にとって最大限の能力を発揮できる、必要なカラーエネルギーがあるのにも関わらず、

それを伝えられず、見た目だけでカラーを選んでしまう。

取り入れれば、間違いなく、人生を急上昇できるのに、

なんだか嘘をついているような心苦しさを感じてしまう。

個々にもって生まれて能力を最大限に発揮することは、平等に与えられた権利。

私自身、たった3か月で体感しました。キーマンとの出会い、考えも及ばなかったような方向性。事業拡大。

確実に必要なものを、潜在レベルでキャッチする。

自分に必要なことだけがやってきて、いらないものは排除されていく。

これをすべての人に体験してほしい。

だから、その案内人になることにしました。

私自身、その使命をもって生きることにしました。

全ての人が、たった一人の人として、生きている意味を感じ、毎日が輝き満ちたものになってほしい。

願いは必ず叶います。

 

 

 

 

 

 

 

 

珠渕 江理子(たまぶち えりこ)

12歳より、生け花小原流、元一級家元専科教授
同時に欧風アレンジメントの各種インストラクターコース終了

フローリスト業務、店舗装飾、レストランウエディングなどを経て、独自のスタイルでスクーリングを展開

主に定期企業講習(三井物産株式会社、三井物産スチール株式会社、富士電気化学株式会社、郵政省外郭団体

、エムエム建材株式会社他、)

学校、企業イベント招致講師など、延べ約2万人と関わる。

カラーセラピー・フラワーセラピー研鑽を10年以上携わり、様々な角度から

個々の人生の願望実現に携わる。

定期講習・認定講座

  • 三井物産株式会社(任意教室)
  • 三井物産スチール株式会社(フラワーアレンジメントクラブ)
  • エムエム建材株式会社(フラワーアレンジメントクラブ)
  • グループレッスン、オーダーメイドレッスン
  • フラワーセラピスト養成講座
  • カラーメンタリングセッション
  • カラーメンタリスト養成講座
  • カラーライフコンサルティング

取得済みの資格

  • 国際花と緑のセラピー協議会認定インストラクター
  • フラックス認定 カラーメンタリスト指導者
  • 日本メンタルフローラルアドバイザー普及協会認定
  • ライフセラピスト・心理フラワーカウンセラー指導者
  • 全国花育推進協議会花育アドバイザー
  • キュービックパステルアートファシリテーター
  • 日本パーソナルコミュニケーション協会パーソナル診断士
  • 引き寄せアルゴリズムマスター